ハイタイ 富士山マリーです。
まだ移住していないけど一人で勝手に盛り上がっています。
今後の計画として、春夏は東京、秋冬は沖縄、なんていう二拠点生活はアリかもしれない。
これってこれって、私が10代の頃からお世話になっているイギリス人夫婦のライフスタイルそのもの!!
「遊んで暮らす♪」に目覚めたのは彼らの影響大なのです。
彼らは会社員と学校教師のカップルですが、もう20年間、夏をイタリアで、冬をイギリスで過ごしています。目的は気候のよさと不動産投資。
私にとって第二の両親のような存在で、あーやっぱり子供は無意識のうちに親の真似をするものなのだな~と思いました。
2018年の夏にも彼らのイタリアの家に行きました。
トスカーナの田舎の満天の星空、庭先の果樹園で作ったワイン、村の市場で買ったチーズ、隣人たちとの語らい。シンプルだけど豊かな生活。
そうだよな~バカンスの旅に毎回いろいろな国を旅行するのも楽しいけれど二拠点生活というのもなかなかいいな~。投資になるのも魅力的。
今回、たまたまオフィスを改装することになり、たまたま沖縄に行くことになり、たまたま二拠点生活という可能性に気づきました。
なんだか私にも出来そうじゃない?
ちなみに彼らの隣人のイギリス人独身女性はロンドンから犬と猫を連れてイタリアで夏を過ごします。
猫に旅行は無理だけど、二拠点なら出来なくはないかも。
これまで40か国ほど旅して5か国ほど住んでみたけれど、日本は整然としていて東京はすごく便利なので自分の拠点は絶対に東京!と思い込んでいました。
でも、そんな時代じゃない。
那覇から東南アジアへはアクセスがよくて私の大好きなタイへ4時間で行けます。
そして、那覇~バンコクの航空券は往復でたったの1.3万円。
新幹線で東京から大阪へ行くよりも安い!
東京から那覇も片道4000円~9000円です。
東京よりも地方都市から近隣諸国へのアクセスがいい県はたくさんある!
ずっと東京にこだわる必要なんてない!
ということに今さらながら気づいたのでした。