ハイタイ 富士山マリーです
沖縄短期移住に向けてあれこれ準備中です
家の契約ですがまたできておりません!!
というのも、沖縄のみなさん、のんきなんですよ~(笑)
当初はないちゃー(内地の人 沖縄出身ではない人)とバケーションレンタルの交渉をしていました。
その場合はすぐ返信が来てサクサクすすんでいました。
しかし、物件をアレコレ見るうちに欲が出て、うちなー(沖縄)の不動産会社と交渉することになりました。
問い合わせをしても、返事が来ない。3日くらいかかる。
えーーー? 法人 対 法人 なのに?
これがうわさに聞く うちなーたいむ(沖縄時間) というやつですか?
ま、しょうがない。こちとら「遊んで暮らす♪」ヒマ人、なんくるないさー。
3カ月間の短期移住まで準備期間3ヶ月。
半年間のプロジェクトです。
東京でやることは断捨離とダイエット。
カバンひとつで引っ越しできるようにモノを減らす。
ヨガに没頭できるカラダづくりをしておく。
沖縄でやることは命の洗濯とヨガ。
まったく知らない新しい環境に身を置いてみる。
1日2回アシュタンガヨガをやる。
これは理想で実際にはカフェでハンバーガーたべてばかりでプクプク太るかも。
まぁ、それもよし。
夢を抱いてあれこれ計画するのが楽しいんですよね。
那覇に猫を置いて、やんばるや今帰仁の工房を訪ねたり、離島をまわったり。
3カ月間料理しないで全部外食したらどうなるか?も実験したい。
今回の短期移住が快適だったら二拠点生活を視野に入れて不動産を確保したい。
そのために東京でいろいろ準備しておきたいのですが、だらだらしています。
私が一番、うちなーたいむ。
暑いわけでも道路が渋滞しているわけでもスコールが降るわけでもないのに。
そして残念?なおしらせがひとつ。
気が付かない間に収益がパンパンに膨れ上がっていたため、講座の募集を9月まで停止します。
2020年8月まで1名。ギリギリで2名いけるかどうか。
アイドルの熱愛騒動でアクセス爆発し広告やアフィリエイト収入が多かったのでスミマセン。
収益に無頓着でちゃんと見ていませんでしたが、予定納税で気が付きました。
税金高いよ~~~
沖縄で経費いっぱい使えるようにガンバリマス。
にふぇーでーびる